MENU
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
人気記事
  • 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」何でも自分以外のせいにしてません?
  • 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」
  • Keka Macでの圧縮解凍アプリとしてベストだと思う
  • プッチンプリンはプリンじゃないが「プッチンプリン」というジャンルを作った
  • FileZillaのSFTPが接続できない:エラー type 2 (protocol error)
モノガタリからガクモンする
モノガク
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
モノガク
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. モノガタリからガクモン

モノガタリからガクモン– category –

漫画やアニメから学問する。学んでほしい、知って欲しい、考えてみて欲しいことが沢山隠れています。それをかみ砕いて説明します。

  • モノガタリからガクモン

    「俺は今、この星を食っている」ケーキは野菜だ!

    ふと読んで、いきなりハマった「サラダ・ヴァイキング」から! 圧倒的支配力を持つ宇宙人が、次の捕食先として地球に来たところから始まります。 サラダ・ヴァイキング それで、地球の食べ物に出会って、 「こんな美味いものがあったのか!」 と驚いて、支...
    April 21, 2022
  • モノガタリからガクモン

    「喜んで欲しいから、しんどくても頑張れる」自分のためだけでは頑張れない理由

    「その着せ替え人形は恋をする」は大好きな漫画の1つですが、アニメも漫画にかなり忠実でよき!です 今回は五条くんが初めて、喜多川さんに雫たんのコスプレ衣装を作るシーンから。 初めての人用の衣装作り、おじいちゃんのケガ、学校のテスト・・いろん...
    February 4, 2022
  • モノガタリからガクモン

    空気感は感染する。だからイライラ態度でいても意味がないのだ

    ちょっと時間があったので、超久しぶりにヨルムンガンド全巻を読み直して、ついでにアニメも全話見返しまして(笑) いや〜やっぱ面白いわ! で、ヒロイン?であるココは、鬼滅の刃での親方様のように、常に笑顔です。 ヨルムンガンド その理由として、ヨ...
    January 25, 2022
  • モノガタリからガクモン

    笑顔の秘訣

    鬼滅の刃遊郭編を見ながら、親方様と鬼舞辻無惨は真逆だなあと思ったのです。 (いや、当たり前なんですけどね) 鬼滅の刃 9 親方様は常に穏やか。 無惨様は更年期か?ってくらい(笑)常にストレスmax。 漫画を楽しく読んでいる側としては、無惨様パワハ...
    January 24, 2022
  • モノガタリからガクモン

    るーみっくわーるどから学ぶビジネス思考法

    高橋留美子さんが2020年秋の褒章受章に選ばれたことに関して、 久しぶりにるーみっくわーるどとの思い出を語ってみたいと思います。 るーみっくわーるどとの出会い るーみっくわーるどに私が出会ったのは小学生の頃。 そう・・1979年からスタートした「う...
    November 26, 2020
  • モノガタリからガクモン

    「変えるべきは自分じゃなくて手段だと思うんだ」

    ノーゲーム・ノーライフ(略してノゲノラ)はアニメで見ましたが、最初この配色にちょっとビビりました。   元々のラノベの方のイラストがこんな感じ。 作者の名前から「榎宮塗り」というらしくて、虹色を織り交ぜた色鮮やかな配色をするみたいです。...
    August 9, 2017
  • モノガタリからガクモン

    キャラクターたちの名セリフをビジネスに活かす

    こちらの記事(ブログのライティング力・文章力向上の方法)で、 漫画やアニメのセリフもライティングの参照しているという話をチラッと書きました。   じゃあ、例えばってことで、 言い回しとか、引き出す事例とかが面白いなあと思ったものを紹介し...
    May 16, 2014
  • モノガタリからガクモン

    「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」

      東のエデンに出てくる言葉。 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」   「ノブレス・オブリージュ(Noblesse Oblige)」は直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味していて、日本語にすると「位高ければ徳高きを要す」...
    February 19, 2014
  • モノガタリからガクモン

    「金は払うより貰う方が楽しいって社会の方が健全な気がするんだけどな」

    攻殻機動隊の神山健治 監督 & 3月のライオンの羽海野チカ キャラクターデザイン となれば見ないわけにはいかない「東のエデン」。 テレビで11話+劇場版2作という、最近多いですね、 テレビ版の後映画で完結というアニメ(苦笑) 私は全部が公開されて...
    February 17, 2014
  • モノガタリからガクモン

    「大事だからやってるんじゃない」楽しくてしょうがないからやる

    「アフィリエイトで稼ぎたい」というのと 「稼ぎたいからアフィリエイトをする」というのは、 意味が同じに見えても、その本質は大きく違います。 今回は昴(11巻が出た後、Moonとして9巻完結)から。 バレエ界のトップに君臨するNYCのプリマであるプリシラ...
    October 10, 2012
12
よく読まれている記事
  • 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」何でも自分以外のせいにしてません?
  • 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」
  • Keka Macでの圧縮解凍アプリとしてベストだと思う
  • プッチンプリンはプリンじゃないが「プッチンプリン」というジャンルを作った
  • FileZillaのSFTPが接続できない:エラー type 2 (protocol error)
最近の記事
  • MacとHUION Kamvas13とクリスタで絵師になる!
  • シンウルトラマンとアンパンマンの共通点
  • Mac移行で秀丸メールとの別れ
  • 「俺は今、この星を食っている」ケーキは野菜だ!
  • 言葉の役割(思いを具現化する力)
カテゴリー
  • モノガキブログ
  • モノガタリからガクモン
  • 裏ワザTips
目次
みやこ
モノガタリ物書き人
漫画やアニメからイロイロ考えたり妄想したりするのが好きな物書き人です。
カテゴリー
  • モノガキブログ
  • モノガタリからガクモン
  • 裏ワザTips
新着記事
  • MacとHUION Kamvas13とクリスタで絵師になる!
  • シンウルトラマンとアンパンマンの共通点
  • Mac移行で秀丸メールとの別れ
  • 「俺は今、この星を食っている」ケーキは野菜だ!
  • 言葉の役割(思いを具現化する力)
人気記事
  • 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」何でも自分以外のせいにしてません?
  • 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」
  • Keka Macでの圧縮解凍アプリとしてベストだと思う
  • プッチンプリンはプリンじゃないが「プッチンプリン」というジャンルを作った
  • FileZillaのSFTPが接続できない:エラー type 2 (protocol error)
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© モノガク.