MENU
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
人気記事
  • 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」何でも自分以外のせいにしてません?
  • 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」
  • Keka Macでの圧縮解凍アプリとしてベストだと思う
  • プッチンプリンはプリンじゃないが「プッチンプリン」というジャンルを作った
  • FileZillaのSFTPが接続できない:エラー type 2 (protocol error)
モノガタリからガクモンする

モノガク

  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
モノガク
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • モノガキブログ

    何から始めてどう進むか

    先日ふと 「飛騨牛が食べたい」 と思って、飛騨高山に行ってきました。   2泊3日で、 1日目は子供が楽しめるように朝夕ご飯ともバイキングのホテル、 2日目は美味しいものを出してくれる民宿に泊まりました。   どちらも飛騨牛は出てきましたが...
    August 17, 2015
  • モノガキブログ

    入院中の病室から成功の秘訣を考える

    さて、実は今、私は入院中です(苦笑 先日の出産時に子宮頸がんの一歩手前の高度異形成が見つかりまして、 まあ4人も産んだしもういいか、ってことで潔く子宮全摘することにしまして その手術のための入院です。 さすがに手術当日と翌日は起き上がる元気ど...
    August 7, 2015
  • モノガキブログ

    努力は報われるのか?

      年末に近づいてくると、次年度の就活に向けて準備を始める時期になりますよね。 実際に面接に行くとかだけじゃなく、 どの業種にするのか? とか、 具体的にどの企業を希望するのか? とか 自分の興味関心の棚卸をはじめないといけないです。 い...
    November 21, 2014
  • モノガキブログ

    ビジネスの基本はたった1つ

      会社時代からそうでしたが、仕事といっても室内にいることのほうが多いので、 デパートのディスプレイ(商品配置)で季節の変わり目を感じます。   デパートなんか、季節の先取りが著しく早くなったなあと思いますよね。 3ヵ月先に需要ピーク...
    October 8, 2014
  • モノガキブログ

    捉え方次第ですべてが変わる

      只今子どものお受験真っ最中なのですが、今月の塾代(請求書)見てビックリ。 なんと今月だけで27万円。 思わず「高すぎやろ!?」と叫びそうでした。 必須の夏期講習(ほぼ毎日)に選択授業(といっても基本全員参加)、算数特別合宿もろもろで一...
    August 14, 2014
  • モノガキブログ

    技術がないからこそシステムを使う

      今月は Cyfons の方の販売スタートってことでバタバタしましたが、 ご参加頂いている方のレベルが高いのでここまでスムーズに運用を進めることができました。   この「レベルが高い」というのは、 何も短絡的に「稼ぎが多い」という話ではあり...
    June 27, 2014
  • 裏ワザTips

    CMerTV 動画広告をブロックする方法

    最近、ページを開いた途端に音付きで動画広告が流れるというものがあるようで。 いきなり音が出るわけなので、結構びっくりします。   他の広告はいいんだけど音が出るのは困るとか、特定の広告だけ非表示にしたい、という場合の方法です。 例として ...
    June 17, 2014
  • モノガキブログ

    Cyfons(サイフォンス)スタートしました

      1年以上かけて構築してきた Cyfonsシステム を やっと皆さまの手に取って頂くことが可能なりました。 ⇒ Cyfons システム いや、ホント、ここまで長かった・・!   実は最初は今年の1月くらいに、と思っていたんです。 でも先行でご参加頂い...
    June 2, 2014
  • モノガキブログ

    ビジネスが生まれる「場」をつくる

      会社員なんかやってられるか! 俺はネットビジネスで1人で稼ぐ!   ってことで、飛び込んだものの、意外と悩む方が多いのが 「で、実際、何からやればいいの?」 です。   何か、身も蓋もないような感じかもしれませんが、 バイトやサラ...
    June 1, 2014
  • モノガタリからガクモン

    キャラクターたちの名セリフをビジネスに活かす

    こちらの記事(ブログのライティング力・文章力向上の方法)で、 漫画やアニメのセリフもライティングの参照しているという話をチラッと書きました。   じゃあ、例えばってことで、 言い回しとか、引き出す事例とかが面白いなあと思ったものを紹介し...
    May 16, 2014
12345...15
よく読まれている記事
  • 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」何でも自分以外のせいにしてません?
  • 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」
  • Keka Macでの圧縮解凍アプリとしてベストだと思う
  • プッチンプリンはプリンじゃないが「プッチンプリン」というジャンルを作った
  • FileZillaのSFTPが接続できない:エラー type 2 (protocol error)
カテゴリー
  • モノガキブログ
  • モノガタリからガクモン
  • 裏ワザTips
みやこ
モノガタリ物書き人
漫画やアニメからイロイロ考えたり妄想したりするのが好きな物書き人です。
カテゴリー
  • モノガキブログ
  • モノガタリからガクモン
  • 裏ワザTips
新着記事
  • MacとHUION Kamvas13とクリスタで絵師になる!
  • シンウルトラマンとアンパンマンの共通点
  • Mac移行で秀丸メールとの別れ
  • 「俺は今、この星を食っている」ケーキは野菜だ!
  • 言葉の役割(思いを具現化する力)
人気記事
  • 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」何でも自分以外のせいにしてません?
  • 「ノブレス・オブリージュ 今後も救世主たらんことを」
  • Keka Macでの圧縮解凍アプリとしてベストだと思う
  • プッチンプリンはプリンじゃないが「プッチンプリン」というジャンルを作った
  • FileZillaのSFTPが接続できない:エラー type 2 (protocol error)
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© モノガク.